たろーのアトリエ

RYOCOを超えるケーキ屋さんを探してたずね歩いた記録

#3 クリオロ

f:id:taro_atelier:20200306164245j:plain

外観。東急東横線中目黒駅から山手通りを渡った先にあります。ほんとに徒歩2分。

最初はお気に入りのお店を順番にアップしていこうと思いましたが、そうすると行ったケーキ屋さんのことがどんどん忘れ去られていくので、あきらめました。

 

ということで、今回はクリオロに行きました。

こちらのお店は何度か目の前を通り過ぎたことはあるのですが、中目黒という土地柄、お高めの普通のケーキ屋という思い込みで、スルーしていました。チーズケーキが有名らしいですね。私はチーズケーキがよくわからないので(そして高かったので)、買ってません。

 

【基本データ】

来訪日時:2020/3/6(金)16:36

食べログ点数:3.80

その他:食べログ スイーツ 百名店 TOKYO 2020 選出店

引用:食べログ

   クリオロ 中目黒店:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13077927/

 

【お店の印象】

狭い。人ひとり分立つのがやっとの店内です。

ケーキは6~7種類あって、潤沢にありました。が、ケーキよりもチョコや焼き菓子が陳列棚の面積を占めていました。

お客さんは、壮年のサラリーマンとマダムが一人ずついらっしゃいました。

ケーキの箱と一緒にチラシが入れられたり、ポイントカード制だったり(しかも入会に100円取る!)、なんだか商魂たくましい店だなと思いました。狭い店舗なのにスタッフ4人もいらっしゃいましたし。

f:id:taro_atelier:20200306173902j:plain

チラシを入れるケーキ屋さん、あんまり見なかったなぁ(個人の経験です)

 

【ケーキの感想】

 まずはモンブランをいただきました。

f:id:taro_atelier:20200306174252j:plain

東京23区で一番と書かれていた「モンブラン」。ですが僕は…

 

栗のペーストと生クリームは同じくらいの量かな。甘さが深くないというか、表面的というか、単純な甘さですね。
下のメレンゲはサクサクしてます。チョココーティングしているからかな。コーティングしているのは珍しいですね。

モンブランはもうちょっと好きなところがあるかなぁという感想です。クセはないので万人に食べてもらいやすい味かと思います。逆に、僕には印象に残らない味。

 

ところで東京23区で一番と書いてあったから、どういう基準かと思えば、ZIP!で専門家が点数をつけたんですね。参考までに平岩理緒さんの評を引用させていただきます。

●エコール・クリオロ「モンブラン」(豊島区・千川/目黒区・中目黒)
土台の厚みあるメレンゲを、口どけのいいチョコレートで極薄くコーティングし、さらにスポンジ生地を挟むことでしっかりとサクサク食感を保ち続ける工夫が秀逸。
中にはマロンムースやラム酒のクリーム、生クリームが層をなす凝った構成。
回転台を使った緻密な絞りも高い技術を要するもので、見た目も大変美しいモンブランです。
大人にお勧めしたい一品です。

引用:日本テレビZIP!』の「極上モンブラン」」特集で解説を担当しました(10/6)

   幸せのケーキ共和国:http://shiawasenocake.net/media/5142/ 

 

ちなみに審査概要はこちら。

・東京23区 都内30店の中から厳選

・審査員は以下の3氏

 ♦︎スイーツジャーナリスト 平岩理緒さん

 ♦︎スイーツブロガー あまいけいきさん

 ♦︎東京スイーツ&カフェ専門学校 講師 大石栄子さん

・今回の審査内容
 コスパ
 味
 ルックス
 技術

引用:『東京 極上モンブラン・ランキング』in 日テレZIP! BOOMERS! 放送日:2015.10.6

   笑顔引き出すスイーツ探究:https://sweets1437.exblog.jp/24774838/

 

さて、お次は世界大会で賞を取ったという「ガイア」。

f:id:taro_atelier:20200306174228j:plain

世界大会で優秀な成績をおさめられたという「ガイア」。

 

キャラメル系ですが、キャラメルっぽい味はあまりしないです。大部分がムースで、下地にクッキーのような(と思ったらナッツ*1でした)生地があって、その上にスポンジがはさんである仕組みです。

上のバニラムース部分とスポンジまでは一緒に食べられるのですが、ナッツの生地が食べる時につい分かれちゃって、別々に口にしてしまいます。作り手の意図とは違う食べ方になってしまいました。

こちらも万人に受け入れられる味ではないかと思います。

 

お次はショートケーキ。

f:id:taro_atelier:20200307203029j:plain

「苺のショートケーキ」。シンプルです。

 

スポンジのきめが細かくて、食べやすいです。クリームもほどよい甘さでバクバク食べられちゃいます。

 

最後はこちら。

f:id:taro_atelier:20200307203613j:plain

こちらも世界大会受賞のケーキ、「ニルヴァナ」。


これはおいしいなぁって感じです。チョコレートムースが口の中のほとんどを占めますが、口の中でなめらかに溶けていきます。甘さもほどよい。下のスポンジも特に口の中でひっかかったりしません。むしろ上のベリーのゼリーが、バクっと食べたら口の中で溶けずに残ったりするので、ゆっくり食べましょう。

 

さて、この世界大会の受賞がアピールされているケーキたちですが、「世界パティスリー2009」という大会で、アントルメ部門(ガイア)、プチガトー部門(ニルヴァナ)で優勝したようです。最優秀味覚賞は「フランス」チームが獲得したみたいです。

どんな大会だったかはこちら。

二つの世界大会で優秀な成績を収めた、世界トップクラスのパティシエたちを招聘し、日本を含む計8カ国によって、デザート&スイーツの味と技を競い合う国際コンペティションが開催されます

◇表彰
- 優勝  トロフィー、金メダル、賞金 750万円
- 準優勝 トロフィー、銀メダル、賞金 300万円
- 第3位  トロフィー、銅メダル、賞金 150万円
- 最優秀アメ細工ピエス
- 最優秀チョコレートピエス
- 最優秀味覚賞
- 最優秀チームワーク賞
- 参加賞 50万円(上位3位に入賞しなかったチーム)

 引用:世界パティスリー2009/IPGP

   All About:https://allabout.co.jp/gm/gc/217851/

 

ちなみに「ガイア」が優勝したアントルメ部門の様子はこちらに詳しいです。だいぶ接戦だったんですね。

世界パティスリー2009/スイート・スイーツジャパン  密着レポートVol.2

http://www.sweets-daisuki.com/feature_report/sekaipatisserie_vol2_2.html

 

【まとめ】

こちらはムース系がおいしいかなと思います。ショートケーキもおいしかったので、基本的には外れないと思います。ただ、ケーキの大きさに対してお値段が高め。

モンブラン580円、ガイア650円、苺のショートケーキ540円、ニルヴァナ520円。

ちなみにガイアとニルヴァナはネットで冷凍でも買えるケーキです。「世界に認められたケーキがいつでも通販で買えますよ!」となると、買いたくなるし、おいしいと思い込んでしまいますよね。そういうところも含めて、職人気質のケーキ屋さんというより、商売上手な企業だなと思いました。

 

www.ecolecriollo.com